2017.10.23

ノスタルジーな写真をデザインに活かす

レンズグルメという言葉をご存じでしょうか?
様々なメーカーのレンズをあれこれ試し、そのレンズ独特の写りを楽しむという、かなりマニアックな趣味のことです。

何を隠そうこの私も、そのレンズマニアの一人ですが、そのレンズマニアにとって最近のミラーレスカメラの充実は、実に喜ばしいことです。なぜならマウントアダプターを使えば従来のレンジファインダー用レンズがデジタルで使用できるからです。
ミラーレスが登場する前、マウントアダプターにはEOSシリーズが最強でしたが、いくらマウントアダプターを使用してもこれでは従来の一眼レフ用のレンズしか使用できませんでした。オマケに絞り込んだ状態でシャッターを切りますので、ファインダーが暗い状態でピント合わせをするか、または絞りを開放にしておいてピント合わせをし、その後絞り込んでシャッターを切るという大変面倒な手順が必要でした。

Leica ズミクロン50mm

ところがミラーレスの一眼が登場してからというもの、一眼レフ用レンズだけでなく、レンジファインダー用のレンズも使用できるようになっただけでなく、電子ファインダーの恩恵で絞り込まなくてもピント合わせができるようになりました。
ミラーレスも発売当初はマイクロフォーサーズ規格のように焦点距離が2倍になってしまうという弱点がありましたが、SONYのα7IIのようにフルサイズ記が登場してからというもの、そのまんまの焦点距離で往年のレンジファインダーレンズがデジタルで使用できるという夢のようなことが可能になりました。あのLeicaレンズもフォクトレンダーやコンタックスも自由自在です。

コンラックス Gマウント35mm

そして驚くべきはあのコンタックスGシリーズのレンズまで使用できるのです。もともとピントリングのないこのレンズはマウントアダプターでもデジタル対応ができないと諦めていましたが、なんとマウントアダプター自体にピントリングをつけてしまうという荒技で、デジタル対応を実現しました。

デザインの仕事にも十分使える画質です。
古いレンズを使えばノスタルジックな写真を高解像度のデジタルで撮ることも簡単です。

これからの紅葉シーズンは撮影のベストシーズン。
ミラーレスのボディーとマウントアダプターを数枚、そしてレンジファインダー用のレンズを2、3本カメラバッグに入れて、撮影に出かけてみたいものです。

TOP
contact