2021.4.7

ブランディングは順序が大切

コイズミデザインファクトリー原宿オフィス

大手企業の場合は、潤沢な資金で一気にブランドイメージの構築を完成させることができますが、中小企業や、個人経営のショップなどでは、到底不可能なことですから、必然的に優先順位をつけていくことになるでしょう。
また、ブランディングの様々な作業で少しでも効果が出るようにするためにも、ブランディング作業の優先順位はとても大切です。

●手順を間違うと逆効果を生む

ブランディングの作業で同じ事をしていても順序を間違うだけで、全く意味がないどころか、全く逆効果になってしまうことがあります。
例えばブランディングのためにホームページを充実させることと、SNSで様々なコンテンツを発信するという2つのことをしたとします。
A社では手軽なSNSでのコンテンツ発信を優先してから、ホームページの充実を図りました。それに対してB社はホームページを充実させてからSNSの発信を行いました。
作業量はどちらも全く変わりませんが、おそらく結果は大きく違うはずです。
A社の方はまだ大して整備されていないホームページを拡散させたことになりますが、B社の場合はしっかりと充実させたホームページを拡散したことになりますので、明らかにB社の方が効果が得やすいということになります。もちろんはっきりとすぐに差が出ることは少ないのですが、このような事をいくつも重ねると半年、1年後には大きく差がついてしまうことになります。

このようにブランディングの手順はその効果を左右するだけでなく、時には逆効果を生んでしまうことになるというリスクをはらんでいます。
せっかくの苦労が逆効果になってしまっては、何のためにブランディングを始めたかわからなくなってしまいますので、このことは十分に注意が必要です。



コイズミデザインファクトリーではビジネスの様々な場面で必要となるブランディングについて細やかなサポートをさせていただきます。

コイズミデザインファクトリーのブランディングについて詳しくは
https://koizumidesignfactory.com/branding/

TOP
contact