これからは動画制作が必修に
動画が販促の重要な手段に
企業やショップの販促でSNSによる動画の利用が当たり前になってきました。
YOU TUBEでの配信やホームページ内でも動画によるプロモーションが効果的であることは随分前から言われていますが、いざ動画となるとどっ子に発注していいのか分からない・・・、高額な制作料がかかってしまうんじゃないか・・・・など決して手軽に作れるものではありませんでした。
一眼レフカメラで動画撮影が可能に
しかし、デジタルの一眼レフカメラで動画撮影が手軽に、しかも高画質でできるようになったことで状況は一変しています。
一眼レフカメラには元々高画質のレンズが豊富に揃っている上に、様々な撮影用機材も充実しています。さらにミラーレスというものが出現してから、ボディーが圧倒的に軽量になり、屋外でのロケなどが格段にやりやすくなりました。
また、LEDによる照明も低価格で高出力のものが発売されていますので、ますます環境が整いました。以前のように大きなビデをカメラを担いで行かなくても、高画質な動画が撮影できるようになったのです。
携帯電話の画質も十分使えるレベルに
iphoneをはじめ、スマートフォンのカメラ性能が著しく向上していますので、SNSでの販促程度なら十分活用できるようになってきました。もちろん一眼レフに比べると画質は落ちますが、その代わりに機動力という大きなアドバンテージがあります。しかも上の写真のような手軽に使える補助器具も多数発売されていますので、今後ますますSNSでの動画発信にスマホで撮影したものが使用されることになるでしょう。
デザイン事務所も動画が必修に
これだけ動画が販促に大きな影響があるということになると、デザイン会社でも動画を扱う必要性が高まってくることは容易に想像がつきます。ただ、動画というものは撮ればいいというものではなく、その後には必ず編集という作業が必要となります。この編集というのがなかなか厄介で、今までのデザイン事務所の仕事とはかなり考え方が違っています。かといって動画の編集要員を雇い入れるというのはかなりリスキーですし、かといってデザイナーが動画の編集までできるようになるというのは至難の技です。結果的に「動画はハードルが高い」という意味のない理論がまかり通ってしまい、販促における動画の割合が爆発的に増えるということが無くなってしまいました。
Creative Cloudの登場で
アプリケーション環境は大きく改善
動画の編集というと効果な編集ソフトが必要なことと、他のデザイン系ソフトに比べかなり難解なものが多いこともあり、デザイナーがマスターするというのは現実的になかなか難しいものでしたが、最近ではADOBEのCreative Cloudが普及したおかげで、費用的にはかなりハードルが下がりました。ただ、それでも難解さの方はそれほど解決していませんので、結局のところなかなか作業が進まないということもあります。
今後も動画の重要性は高まる一方ですが、これからの課題として動画の編集者確保の問題をどう解決するか、それが事務所の明暗を分けることになりそうです。