2025.4.14

SNS発信にお困りではありませんか?

SNSの費用対効果を最大限に活かす方法

コイズミデザインファクトリーが「伝わるSNS」のお手伝い

「Instagramを始めたけど、何を投稿すればいいかわからない」
「せっかく発信しているのに、集客や売上に結びつかない」
「おしゃれな投稿にしたいけれど、社内にデザインできる人がいない」

そんなお悩み、よくお聞きします。
SNSは無料で始められるツールですが、“うまく使いこなす”には、戦略とデザインの力が必要不可欠

私たちコイズミデザインファクトリーでは、企業や店舗の魅力をしっかり伝え、ファンを育て、売上につなげるためのSNS運用を、「デザイン会社の視点」でトータルサポートしています。



投稿デザインから運用サポートまで、まるごとおまかせ

SNS運用のゴールは「フォロワー数」ではありません。
“誰に、何を、どう伝えるか”を明確にすることが最も重要です。

私たちは、ヒアリングを通してお客様の事業の魅力やターゲット層を丁寧に把握し、以下のようなサポートを行っています。

✅ 投稿デザイン・テンプレート制作

・ブランドの世界観を表現するデザイン
・視認性が高く、印象に残る投稿レイアウト
・キャンペーンや季節投稿にも対応可能

✅ キャプション文章の作成

・読み手の興味を引くストーリー設計
・検索や発見につながるハッシュタグ設計
・トンマナ(語調)の統一で、信頼感を醸成

✅ SNSの“型”づくりサポート

・月間の投稿スケジュール設計
・定期企画やテーマの提案
・成果をふまえた改善サイクルのアドバイス

「毎回、投稿内容を考えるのが大変…」という方には、**“考えずに運用できるSNSの型”**をご提供します。



デザイン会社だからできる、ブランディングまで意識したSNS

SNSは単なる情報発信ではなく、“ブランドとの接点”そのものです。
目を引くだけの派手な投稿ではなく、「あなたらしさ」が伝わる発信を積み重ねることで、ファンは育っていきます。

コイズミデザインファクトリーでは、SNS単体ではなく、
・ロゴやパンフレットとのデザイン連携
・ECサイトや紙媒体とのトーン統一
・リアルイベントやキャンペーンとの相乗効果
といった、トータルブランディングの視点でSNSを設計

「伝わるデザイン」で、あなたのブランドの世界観を一緒につくっていきます。



小さな会社や個人店こそ、SNSを味方に

「うちは小さな会社だし、SNSをプロに頼むなんて…」とためらう声もよく聞きます。

でも、実は小規模な事業者さんこそ、SNSの力を使うことで広告費をかけずに大きな効果を得ることができるのです。

・知名度ゼロから、地域で話題のお店に
・ニッチな商品を、全国のファンに届ける
・一度来店したお客様に、リピートしてもらう

コイズミデザインファクトリーでは、これまでに多くの中小企業・個人店舗のSNS支援を行ってきた実績があります。
わかりやすい言葉と、顔の見えるサポートで、初めての方でも安心です。



SNSを“苦手な作業”から“頼れる味方”へ

もし、SNSが「面倒な仕事」「やらなきゃいけない作業」になっているなら、
ぜひ一度、私たちにご相談ください。

「なんとなく投稿している」から「伝わる投稿」へ。
「手間がかかるだけ」から「売上につながるツール」へ。

コイズミデザインファクトリーは、あなたのブランドに寄り添いながら、SNSの力を最大限に引き出すお手伝いをします。

まずはお気軽に、お問い合わせフォームまたはお電話でご連絡ください。

お問合せフォームはこちら

無料相談窓口「デザイン相談.com」はこちら

TOP
contact