
新しくお店を開店するときに必要デザインを、揃えるお手伝いをいたします。
- 店舗
イメージ
提案 - ロゴ
デザイン - サイン ・ 看板 ・
フォトスポット
デザイン - パッケージ
デザイン - 手提げ袋
デザイン - ラベル
- ショップカード
デザイン - 商品や店舗などの
写真撮影・
動画制作 - リーフレット
デザイン - オープンチラシ
デザイン - Webサイト構築 ・ SNS支援
- オンライン
ショップ制作
新しくお店を開店するときには
さまざまなデザイン要素を含むアイテムが必要です。
コイズミデザインファクトリーでは
必要なアイテムのご相談からデザイン、手配先のご紹介まで
全てをサポートさせていただきます。
アイテムごとに業者様に
依頼される場合

クライアント様から各社への依頼・手配が必要です。各業者様とのやりとりには専門知識が必要なだけでなく、データの管理なども発生します。
また、それぞれの業者様でデザインを作成するためデザインの一貫性がうまれません。しかもそれらのコントロールをクライアント様にしていただく必要があります。
弊社にまとめてご依頼いただく場合

クライアント様は弊社とのやりとりのみで、デザインから製作データ手配まで一貫して管理させていただきます。専門的なデータの管理も行いますので安心です。
またデザインのコンセプトを一貫して守りますので、統一感のとれたデザインが可能です。
ご相談からオープンまでの流れ

- ご相談
- どんなお店にされたいか、イメージしておられるロゴなど、デザインの手がかりとなるソースをヒアリングさせていただきます。イメージ決まっていない場合は、店舗のイメージをかためるための資料をお作りします。
- デザイン
- ロゴデザインからスタートし、必要なアイテムの業者様を決定してからデザインを進めます。
各業者様とサイズ確認などの連携をとりながらデザインを進めますので無駄が少なく、データの手配もスムーズに進めることができます。
- データ手配
- アイテムごとに手配データを作成し、各業者様へデータをお渡しします。
アイテムによってはサンプルを作成し、最終確認を行い、生産へ進みます。

ご提案内容
店舗イメージ提案
どんなお店にするか、イメージを決めていくための資料です。ヒアリングした内容に合わせ、テイストが近い事例の写真をまとめてご提案します。
ロゴデザイン
お店の顔となるデザインです。ご希望をヒアリングさせていた後、第1案を数点提出させていただきます。
その後、ご相談を重ねながらブラッシュアップしていきます。サイン ・ 看板 ・ フォトスポットデザイン
設計段階でのサインのサイズが決まりましたら、サインのデザインを行います。メインのサインからサブの写真サインやタペストリーなど、必要なアイテムのデザインを行います。
パッケージデザイン
商品ごとに様々なパッケージをご提案させていただきます。例えば瓶商品ならラベルやタグ、個包装の袋、詰め合わせ用のギフト箱など幅広いご提案が可能です。
手提げ袋デザイン
どんなお店にするか、イメージを決めていくための資料です。ヒアリングした内容に合わせ、テイストが事例の写真をまとめてご提案します。
ラベル
さまざまな用途に使えるブランドラベルのデザインを行います。
例えば既製の容器や瓶で提供される商品や、ラッピングなどに使います。ショップカードデザイン
お店の名刺とも言えるショップカードのデザインを行います。
ウェブサイトやSNSのQR コードも掲載し、販促効果が高く、お客様により多くの情報を提供するアイテムです。商品や店舗などの写真撮影 ・ 動画制作
商品や店舗が完成しましたら、各種媒体(リーフレット・Webサイト・SNSなど)で使用する撮影を行います。撮影は弊社内に専門スタッフがおりますので迅速な対応が可能です。
リーフレット ・ ポスターデザイン
お店のコンセプトや商品をお客様に伝え、リピーター増加にも効果があるリーフレットです。またギフトで商品を使用される場合、リーフレットを添えておけば贈り先のお客様へのアピールにもなります。
オープンチラシデザイン
オープンに合わせて配布するオープンチラシのデザインを行います。
お店の紹介やオープンイベントを告知することで、近隣のお客様に直接訴求するツールです。Webサイト構築 ・ SNS支援
お店をアピールする上で欠かせないのがWebサイトです。弊社ではデザインだけでなく、コーディング(Webサイトを実際に構築する作業)の専門スタッフがおりますのでスムーズに構築が進みます。
オンラインショップ制作
オンラインショップのデザイン・コーディングを行います。いまやオンラインショップは新しい販路としてなくてはならないものです。ショップを運営されるまでのサポートも行います。