
業務用ファンのメーカーでカタログにAR動画を設定した
活用事例についてご紹介します。
こちらの企業の商品は持ち運ぶことができないため、
営業先で実物を見せることができません。
そこで、カタログに実際の稼働風景や空気の循環の様子、
組み立て方法などをAR動画として設定をすることで、
稼働の様子をより簡単にイメージしてもらえるようにしたそうです。
今までは動画は営業担当者がパソコンなどで見せていたため、
その場限りとなってしまっていたり、
YouTubeでの公開であっても、もう一度見たいと思った時には
改めて検索の必要があったりしていたことが、
AR動画付きのカタログを作成したことで
お客様に動画を何度でも、手間をかけずに
確認していただけるようになったそうです。
動画を検索すると、似た動画がいくつも出てきてしまって、
探すのに時間を費やしてしまう可能性もありますが、
ARマーカーから繋がる動画であれば、
スマホなどで読み取るだけで、
確実に見たい情報を見ることができるものいいですね。